積立NISA

積立NISA運用結果(2020年)

  1. HOME >
  2. 投資 >
  3. 積立NISA >

積立NISA運用結果(2020年)

 

2020年も、もうすぐ終わりますね。
2020年は新型コロナウイルスの影響もあり株価が乱高下、一喜一憂した方も多いのではないかと思います。

今回は2020年の積立NISA運用結果をご紹介したいと思います。

 

 

目次

積立NISA運用結果(2020年)のまとめ

2020年は、投資金額 280,000円 に対し、2020年12月29日時点での評価金額が 319,230円 でした。
なんとか評価益 39,230円とプラスの結果で終わる事ができ安心しています。

2020年3月頃の株価大幅下落は辛かったですが、それでも積立を変更する事なくコツコツやってきたのはやはり "インデックス投資" の本来あるべき姿である事と、各国による大幅金融緩和があってこそでしたね。

 

限度額40万円まで投資しなかった理由

上記を見て何故投資金額が 28万円なのかと思われた方もいらっしゃるかと思います。
これは、恥ずかしい話ですが単純な入金漏れでした。

昨年は、下記のような積立設定としていましたが、11・12月分がまるまる投資できなかったためです。

分類 投資額
毎月 ¥20,000
賞与(6・12月) ¥80,000

 

自動振替(銀行引落サービス)を設定しよう

こんな事にならないためにも、みなさんはメイン口座から証券口座へ自動で入金してくれる自動振替を設定しましょう。

一定額を決まった時期に自動で引き落とし・入金してくれます。

 

2021年に向けて

2021年も積立は継続していきます。

個人的には株高が進みすぎている気もしていて、今の量的緩和をどう決着させるのかが気になる所ですが、インデックス投資は10年単位でやるものなので右往左往せずにただコツコツと積み立てをやっていきたいと思います。

 

-積立NISA

© 2023 .LOG